KAMMENNYI TSVETOKー棗猫の標本箱

"KAMMENNYI TSVETOK(カーミニツヴィートク)"は鉱物蒐集に関する個人的な覚え書きのBlogですFC2より引っ越しました。 サイト名は真の美しさを求め石の花を追い求める石工を描いたロシアの作家パーヴェル・バショーフの小説集の題名「石の花」のロシア語表記から採りました。 *当サイトの管理人は著作権を放棄しておりません、文章及び画像の無断転載はご遠慮下さい。

角砂糖?入りアメシスト【10/28追記有り】

四角い内包物入りアメシスト

Snow ball Amethyst/Ametisnta do sull ,Riogrande do sull BRAZIL

先月新宿で開催されたIMAGE展、私は他の用事が重なってしまって会場には2日目の土曜日にたったの一時間しか居られませんでした。

それでも探していた石が一つ見つかったし仲間内で評判だったインドのお店も見たのでのでそれなりに収穫あり…かな^^;

その数少ない収穫品が写真の石です。

良く見るスノーボールアメシストじゃないかって?それがちょっと違うのです。

こちらが普通の白玉入りアメシスト


下が今回みつけたもの。


アメシスト


何となく内包物が丸ではなくて四角く見えませんか?良く見ると三角形の物も。

実は半年程前にスノーボールに似たタイプで四角い内包物入のアメシストが存在する、中に入っているのはフローライトまたはカルサイトではないかという話を某石屋さんから聞いてずっと探していたのです。

その後フローライト入りアメシストと呼ばれる石を店頭で見かけたのですが、それは塩の結晶を少し大きくしたような透明な立方体の結晶がビッシリと入り込んだタイプとこの石のように角砂糖のような白いものが入り込んだタイプがありました。

今回見つけたのは後者のタイプです。

さてこの内包物の正体は?一般的にそう言われているようにクリストバライト? フローライト、それともカルサイト?

この角砂糖もアップにしてみると白い球状の内包物と同じものに見えますよね。

一種類の鉱物ではなく複数の鉱物クリストバライト、カルサイト、フローライトが混じり合ったものだと言う説もあるのですが正解は何なのでしょう?

以下追記


アメシスト

この内包物の正体についてTwitterで結晶美術館のDoubletさんに教えていただきました。

正解は「カルサイト(方解石)」

堀先生が既に同定されているとのこと、Doubletさんご自身の鑑定でもカルサイトであったとの事です。

従来から言われているクリストバライト説については低温低圧で安定する石英(低温型水晶)と高温高圧で安定するクリストバライトが同条件で結晶化することはあり得ないと教えていただきました。

ご教示ありがとうございます。

Twitterで頂いたレス引用全文

@fluor_doublet

「低温低圧相シリカのロークオーツと、高温低圧相のクリストバライトが一緒に成長する理由がありません。かなりむちゃくちゃです。おそらくはオブシディアンに入ってくるクリストバライトに形が似てるっぽいねー、という同定なのでしょう。ちなみに堀さんの分析は方解石。」